2013年4月7日日曜日

スプレッドシート・関数について:PC438


4月に始まったパソコンクラブ、大抵はワープロか表計算(スプレッドシート)の基本的な使い方から始まる。先週4月4日の第一回例会でも、スプレッド・シートの基本ということから話が始まった。

スプレッド・シートの基本的構造、メインメニュー、ツールバー、名前ボックス、数式バー、セル、シート、行と列の挿入、削除、大きさの調整、セルの書式、書式設定などの話となるのだが、その理解、使い方の習熟のためには実際にさまざまな表を作ってみるのが一番早い。まあそれは別にスプレッドシートに限らずどんなソフトでも同じなのだが。

スプレッドシートと言えば、例えばパーソナルユースとして生活と関連あるものでは住所録、会員名簿、家計簿、血圧管理表、などなどがある。そうした表を作っていく中で、文字や数字の入力その編集、罫線の引き方、全体をより見やすくするための編集加工、グラフや画像の作成・挿入などもやっていく。そうした作業の組み合わせ、バリエーションは無限にある。ただそれもこれもその基本的なことさえ覚えていけば後は応用でいかようにも対応できるはずである。

スプレッドシートについては、使い方としてどうもそもそもその意味が分からないというものに「関数」というものがある。関数と言っても、数学・統計、日付関数などが主なものとなるが、合計関数SUM、、平均関数AVERAGEなど、使い方自体は簡単で、パッとやってみると、パッと答えが出るから、わあすごい、これは便利という感想を持つのはいいのだが、それがあまりにも超簡単、超便利にできてしまうものだから、ついつい何をやるにしても、簡単に片付けてしまう、またそうでないとダメなようなくせがついてしまうのだ。簡単にできないと満足しない、出来無いということになってしまいがちだ。

本来はそうでない、実はそんな関数など使わなくても、云わば手作りのステップでその関数と同じことができてしまうことを学ぶべきなのである。確かにスプレッドシートでそれをやることは面倒なのだが、一度それをやっておくことは是非必要なのだ。

スプレッドシートを使っていると、ちょっとしたことをやるにしても、自分なりにそれを考えて答えを出すのでなく、それをやるための関数があるからそれが何なのか、という発想になってしまう。合計を出すにしても平均値を出すにしても、それぞれの項目の構成比を出すにしても、関数などに頼ることなく、それぞれのそうした統計数字を出す原理に沿って、まず自分でその論理計算法を組み立ててやってみることが先決ではないかとだと思うのである。

そのほんの一例を挙げておく。(Googleドライブスプレッドシート):

逆説的に言うと、スプレッドシートを使いこなすにはそうした数表を扱う上で基本的な計算の原理原則を習わず、教えずいきなり合計関数SUMだの、平均関数AVERAGEだの教えるなといいたいわけだ。でないと、そうした関数の本来の意味、その存在の有り難さを認識しないことになってしまう。

私はボランティアで小学校でパソコンを教える経験があるが、パソコン教室のパソコンにはやはりスプレッドシートのソフトは入っている。私は極端に言えば、子どもにはスプレッドシートなど教えるな、教えてはいけないという位の意見である。いや、教えるなら最大限、その教え方に注意すべきだと思う。もちろん関数など教えるなという考えである。まず合計を出したり、平均値を出したりするのには、自分でその論理をスプレッドシート上で書く訓練をすべきだと思うのである。

グラフの描き方などもそうだ。円グラフ、棒グラフ、折れ線グラフなにを描くにしてもスプレッドシートを使うとそれはあまりにも簡単にできてしまう。それはダメ。その円グラフがどういうステップ、論理でできているか、そのこと自体を別途教えるべきなのである。そしてそのステップ自体をスプレットシート上でやってみることにしなければダメである。

私どもコンピューターパソコンなどない時代にビジネスマンをやったことのある人間にはその論理がすべてわかっている。円グラフ、棒グラフなどすべて手作りで描いたものだ。それを一枚描くのに場合によっては半日掛ったという経験がある。たしかにそれは無駄な時間であったかもしれないが、しかし、それはそうすることで、そうしたものを作成するための原理、方法論が身についたわけだ。だからこそ、今は逆にスプレッドシートの関数の使い方、やグラフの描き方、その他機能の必要性、存在の意味そしてその使い方もより深くわかるということではないか。

そういう手作り、手作業の仕事のプロセスを経てきてからこそ、パソコンを使いこなす上でさまざまな応用が効くということは間違いなくある。ところがそういうプロセスを経ないで、いきなりパソコンパソコンソフトの便利な使い方だけを覚えようとするからそれが出来ないのだ。それが挫折につながるのだろう。

3月10日「パソコンとはさみは使いよう」というBLOGを書いたことがあったが、まさにそれもことことだった。

tad


今朝のBLOG

スプレッドシート・関数について:google


0 件のコメント: