2013年2月19日火曜日

隕石落下は「神の啓示」だそうです


ロシアへの隕石落下の事件は世界中を騒がせた。この週末日曜日TBSのサンデーモーニングでもトップニュースでこれを取り上げていたが、ありきたりのコメンテータ達の発言の中で、常連の岸井成格なるお方のコメントには少々驚いた。

この岸井成格氏、もともと、保守派というか、体制派というか、例えば原発問題に関してもどちらかという容認派だと理解していた人物だ。そのお方がこの事件についてこう発言したのである。

「今回のロシアのこの原発存在地域への隕石落下は「神の啓示」ではないか、つもり「警告」ではないかと言うのだ。つまり神が人類社会に対し、こんなこともあるから、原発には注意せよとの警告を発したものではないか」という趣旨のことを述べたわけだ。私はへえーと思った。

いやそれを批判するのではない。問題はたしかにこの隕石落下は、今日本で大問題になった原発反対運動が、安倍内閣誕生でどうも風化しつつあるような情勢であったことに改めて警告を発したものだという趣旨だったと理解した。神の啓示かどうかは別にして人類社会にとっての「警告」ではある。

このことが再び原発反対運動に大きな大きな根拠となったことは間違いないはずである。ところが、そうした趣旨のBLOG記事などいくつか散見するものの、そうした観点からのマスコミ報道はあまりないようなのだ。それは国内、国外ともにそのようである。私自身そのことには納得がいかないところである。

この宇宙から飛来する隕石が世界の原発を直撃する確率など極めて低い、そんなことを心配してなんになると、容認派の学者は言うに決まっている。ところが時あたかも関電大飯の原発に続いて東北電力東通断層存在の可能性が指摘され、それに東北電力が反発しているという報道が昨日あった。専門家委員会が可能性を指摘した以上、再開の可能性は極めて、低くなったにも関わらず、東北電力側はそれをなんとかそれを覆そうというスタンスなのだ。こちらの断層による地震災害の確率については、隕石落下の確率などよりはるかに高いはず。それをなんとか巻き返そうということである。

断層の存在などという事象と違い、隕石落下など問題にならない確率なのだ。それについてどうしてもっとまずは慎重な姿勢にならないのかである。そして今回の隕石落下事件
ほんの一部の専門家が問題提起する位で、マスコミも専門家も殆ど無関心なのだ。隕石
落下による深刻な影響など、極めて小さいものにせよ、決してゼロではない。どうして
そのことも踏まえて、原発存続か、廃絶かの議論をしょうとしないのか、不思議なのである。

「神の啓示」と言えば、そもそもこのことを取り上げた、岸井氏の発言の内容をより正確に把握しておこう、私の記憶のあいまいさを確認しておこうと、先ほどGoogleのトップページにアクセスしたのだった。Gooleのトップページのロゴ、これは定期的に変わっておもしろいものが多い。今朝のそれは新しくなっていた。それを見て、あれっとと思った。みなさんもごらんになるといい。一瞬それが何なのか、よく分からない。

これは何だ、そのロゴにマウスを当てると、「コペルニクス生誕450年」という説明が出た。そうか、これ、太陽系を表現しているのだ。真ん中の太陽を中心に地球を始め惑星が回転している図なのだ。コペルニクスが唱え、その後あの有名なガリレオ・ガリレイの地動説を表現しているのだ。

神の啓示といえばかって当時の協会はどういうわけか地動説などとんでもない間違いでそれを唱えたガリレオを裁判にかけ、その説を改めさせようとしたわけだ。ガリレオはそれにも屈せず「それでも地球は回る」言ったとか言わなかったとか。

今はもう教会を含めて天動説など唱えるものはいなくなった。この地球は膨大な宇宙そのまたほんのはしくれの太陽系の一惑星にすぎない。惑星どうしがぶつかったりすることはないが、何万何千という小惑星がいつ飛来してきて地球にぶつかるかわからないのだ。
それを予測し、衝突を避けるための研究などもやっているようだが、予測もなにもそれが飛来して地球にぶつかっているケースは数え切れないほどあるそうだ。

それの破片がかず多く発見されたが、原発位軽く壊してしまう大隕石も飛来しぶつかっているのだ。

もうそんな原発などその地球上に存在させておくことはやめておいた方がいいというのはまさに科学的根拠に基づく「神の啓示」なのであろう。いや

これは皮肉でもなんでもない。こんなことで皮肉などいうべきことではないのである。

tad

関係記事:

原発に隕石落ちたらどうする?「想定外」:nikkansports 
隕石、周辺に核施設も 「危うく第2のチェルノブイリ」:yahoo
チェリャビンスクの隕石落下~落ちるところが悪ければ地球規模の核惨事:asablo
核施設と隕石 原点聖書研究:blog
東北電力 東通原発の断層追加調査へ:nhk 
二コラウス・コペルニクス生誕540周年:livedoor 
Googleロゴ:google 



0 件のコメント: