2013年5月28日火曜日

新情報収集サービス「Gunosy(グノシー)」を登録してみた:PC465

「Gunosyは、ユーザーが何気なくチェックしている記事から自分好みの記事を推薦してくれる賢いニュースアプリです。そのGunosyがアップデートされました!

白を基調にするデザインに変わり、画像が大きく表示され、より見やすくなりました。そして、Twitter・Facebookアカウントが無くても利用できるようになりました。」appbank

「Gunosyはあなたの情報収集を効率的にする話題のニュースサービスです。あなたのTwitterアカウントやFacebookアカウント、はてなアカウントからあなたの興味を分析し、興味にあったニュース・記事を推薦するスマートなパーソナルマガジンです。おかげ様でユーザー数10万人突破!!
朝日新聞、産経新聞、週刊アスキーなど大手メディアに多数掲載!!」GooglePlay

「記事の選択ありがとうございます。現在、ご登録いただいたアカウントを解析中です。
この作業には2、3時間かかる場合があります。Gunosyは1週間ほどであなたの好みをより理解します。まずは1週間利用し、その成長を感じてみて下さい。

※夜間のご登録の場合は、最初のパーソナルマガジンの完成が翌朝までかかる場合があります。
アプリでもGunosyを使おう!Gunosyには、無料のiPhoneアプリ、Androidアプリがあります。」
Gunosy登録ページ 

毎朝、BLOGを書くが、さてどんなテーマについて書くか、早朝起きだしてからネットで読むニュース記事から取材することが多い。私の場合、パソコン、パソコンクラブなるものが一つの柱になって、IT、パソコン、モーバイル機器などのこと、世のネット化にまつわること、そして政治・経済のこと、趣味のスポーツのこと、音楽のことなどその範囲は広い。そうしたことにまつわるニュース記事を特に意識しながら、ネットニュース、記事から拾い読みするのだが、よしこれだ、とぴったりくるものがなかなかないのが普通だ。

しかし新聞にニュース、コラム、さまざまな話題の記事、TVのニュース、解説、その他番組など
読んだり、見たりしていて、関心あるテーマに関係があるもの、無関係のもの、何であっても、案外偶然出会ったとか、たまたまそれを知ったというものの方が面白いというか、それについて書いてみようというものが多いことも事実である。それはそのはずであり、それでいいのである。

そもそもこの「Gunosy」なるものの本来の存在意義、存在目的は分からないわけではない。しかし、実際には、果たしてそんなにうまく、効率よく関連テーマに関するニュースや新事実をそうした手段で発見できるかどうか、少々疑問というか、疑いを持っているのである。

いや、もっと極論すれば、まさに山ほど存在するニュースの中から、「うんこれだ」とある意味偶然見つけたり、出会ったりするところにその面白さ、楽しさがあるのだろうと思うのである。だからこそ、まさにそういうネットサーフィン的作業を行うこと自体が苦痛であり、面白くもないことでもないのだ。

もっともそうは言いながら、もし、そうした情報の検索、収穫、集約作業がより効率的に行われるならば、それはそれでいいことには違いない。それでこの「Gunosy」、早速登録し試してみようと、なった。

その手順、アルゴリズム、開始に当たっては初歩的、一般的なアンケートもあるが、それはそれによって本人の好みの割り出しを本格的に行うためのものなく、むしろ、これからのSNSやTwitterなどへの投稿の中身を分析して、本人の好み、関心の傾向を探し、その結果本人の関心あるテーマを集約しようということが主眼になっているようだ。それが一般的により理に適っているだろうことは想像できる。

今朝3時頃その登録申し込みをやったがその解析に2,3時間掛るとあった。さらにその精度というか的中率というか、それを上げるためには、使用開始後時間が経過すればするほど上がるという解説には納得した。

多分今朝の8時半頃には初回選別された25件分のニュースが届くはずだ。さらにそれを使いこんでいくなかでその精度が上がっていくということだ。それがどんなロガリズムに基づくものか、よく分からないが、実際にそうなるかどうか、興味津々ではある。

と言うわけで、このBLOG記事には続編があるはずだ。それがどんな報告になるか、私自身それを楽しみにしているところである。

tad

関係記事:

注目「Gunosy」:appbbank
GooglePlayソフト登録:gunosy
GooglePlay アカウント作成/登録: gunosy

0 件のコメント: